ブログ
CATEGORY | 保育士 市川美穂のブログ
POST | 2025.04.11
祝🌸入園!!
皆さんこんにちわ😊
Simple保育士の市川です!
新年度が始まりましたね!
皆さんは生活に変化がありましたか?
我が家では長男が中学2年生、次男が小学5年生に進級し、
そしてこのブログにも何度か登場している末っ子長女が保育園に入園しました👏
3月はもうすぐはじまる園生活を伝えつつ
あまりプレッシャーにならないように
過度に楽しみだね~と話さないようにしました。
なぜなら、我が家の子たちは楽しみさえも不安に思うからです。
ほんとに性格というか、性質というか、
なぜそういう気持ちになるかは本人もわからなそうです・・・
いざ入園式へ!!
オシャレは大好きなので入園式はお姫様の気分で行きましたが
大勢の人に戸惑って、お得意のあまのじゃくを見せてました。
でも、自分専用のロッカーやマーク(うさぎさん🐰で喜ぶ)があり、
一時預かりとはまた違う自分の居場所を感じているようでした。。。
2週間は慣らし保育で給食を食べて下校!
やっと1週間が過ぎました!
当の娘本人は
初日、うきうき😊バイバイ👋。お迎えにいくと「楽しかった~」と、
ご機嫌さん。その夜・・・夜泣き・・・我慢してたかな?
2日目、初日と一緒!
でも、帰ってきてからお母さんが居なかった・・・明日は休むと話す。
そして、夜泣き・・・。
3日目以降~
朝から「あたしは、おやすみするわ」(えっ・・決めてるの?(笑))という。
でも、支度してるうちに普通に登園するけど、バイバイの時にとうとう泣く(:_;)
でも、夜泣きはせずぐっすり(˘ω˘)
といった感じで、娘の場合、
一時預かりで保育園のイメージはあったけど
「毎日行くの???????」となってます(笑)
一日保育が始まるとまた様子が変わるかな~と
覚悟しています(笑)
友だちといると楽しいよ~って思えるといいなと思います😊
また随時様子をつづっていこうかなと思いますので
興味のある方はのぞいてみてくださいね!
では今日もSimpleにいきましょう!!