ブログ
CATEGORY | 保育士 市川美穂のブログ
POST | 2020.02.20
お子さん、自分でヨーグルトのふた、開けられますか?
こんにちわ!
Simple.の市川です(^▽^)/
世間では、新型ウィルスが騒がれていて心配ですね(´・ω・)
Simple に来たときには、身も心もリラックスして頂ければと思います。
さてさて、春がもうすぐそこまで来ていますね🌸
新年度の始まりも近づいてきました!
保育園に入園すると、
おせんべいの袋や
給食のはがすタイプのチーズが
開けられる子、まだ開けられない子が分かれてきます。
こういうチーズ、
よく給食でお見かけします(^▽^)
指先にはたくさんの神経が通り、
動かすことで脳の幅広い範囲を刺激するそうです。
神経細胞は3歳までに60~80%が出来上がるので、
3歳までに指先を使うか使わないかで大きな差が出てくると言われています。
物をつかむ、つまむ
鉛筆を持つ,書く
ハサミを使う
箸を使う
こういった動作は指の力が関係してきますよね。
力をつけておきたいことの一つですね~。
では、小さいうちから遊びの中でどんなことしたらいいの?
これはほんの一例ですが、
・ルーピング(曲がったワイヤーに通ったいくつものリングを動かすやつです!)
・型はめパズル(もちろんピースパズルも!)
・シール張り
・紐通し
・洗濯ばさみ(最初は木製ピンがオススメです)
・積み木
うちは、まだまだねんねだからなぁっていう赤ちゃんは
まずはガラガラで一緒に遊んでみましょう(^^♪
最初は、指にひっかてあげると持ちやすいリングタイプや、
3か月くらいになり、握れるようになったらグリップタイプが楽しいですね。
Simple.でも、お子さんたちに室内でも楽しんで頂けるよう
発達に応じた保育士手作りおもちゃもご用意しています(^▽^)/
最近、仲間入りしたこちら!
これは、紐ひっぱり箱です(o^―^o)
指をよく使うおもちゃです。
アクリル紐,綿紐,毛糸,リボンなど
いろいろな素材を入れて感触を変えています。
箱も、写真は100均で購入できるものですが、
ミルク缶などの蓋が柔らかいプラスチックもOK!
ハサミなどで穴も簡単に空きますよ☆
身の回りにあるもので十分指の刺激になるような遊びができます(⌒∇⌒)
わが家の息子たちがつかまり立ちができるようになった時期には
よくマグネットを冷蔵庫にくっつけたり
とったりを繰り返して遊んでました。
いろんな遊びをお子さんたちに経験してもらいたいですね(^^)/
では、今日もSimple.にいきましょう!